星いつろうから皆様へ
あなたの声を議会に届けます――「あたりまえのこと」と言われますが、私のこだわりです。
「働く」ということや「子育て」は、3人の子どもをもつ当事者のひとりとして切実に実感してきました。しかしながら、「介護」「障がい」「防災」「公共サービスの充実」といった課題は、市議会議員となったことで、初めて知ったことばかりというのが、正直なところです。
お一人おひとりの声を聴かせていただくなかで、「市議会」と「暮らし」の結びつきを学んでいる日々です。現実・実態をお聞かせいただけるからこそ、議会における「質問」にもやりがいと使命感を持てています。
東日本大震災と原発事故から11年が過ぎ、報道されることも少なくなりました。それでも、私はあの事故の現実を直視していきます。福島県出身者のひとりとして、突きつけられた生涯の課題です。
フクシマを見つめ続けることが、次々と起こる災害の被災者のみなさまに寄り添うことにつながっていくと思っています。
星いつろうプロフィール
☆1973年、国鉄職員の父・郵政職員の母の長男として誕生
☆福島県郡山市で生まれ育つ
☆山形大学人文学部経済学科卒業。その後、生活協同組合などに勤務
☆立憲民主党/三多摩医療生協 健康づくりサポーター/多摩中部地区平和運動センター特別幹事
☆2015年、市議会議員初当選(現在2期)
☆保育園で働く妻、3人の子どもとの5人家族
☆趣味は、ミニテニス、ウォーキング。俳句にも挑戦しています。最近の楽しみは、少年野球の応援です。
「星いつろう」連絡先
星いつろうとあゆむ会事務所
〒185−0031 国分寺市富士本1-30-13-5
メールアドレス : itsuro.hoshi@gmail.com (@は半角にしてください)
tel : 042−577−0339
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/hoshiitsurou
ツイッター
https://twitter.com/hoshiitsurou